今週のネイル動画は、
月曜日はアイシングとミラーでお花アクセ
水曜日は聖愛ジェルでパープルグレージュカラー
金曜日は簡単ミモザアート
土曜日はセリアジェルでくすみブルー
です(^^)v[/st-kaiwa1]
- アイシングとオーロラミラーで簡単お花アクセサリー作ってみた
【100均ジェルで春カラー】 - 【セリアジェルでパープルグレージュカラー作り】
アイシングとブラウン×パープルミラー(クロム)でオーロラミラーアクセ - 【置くだけジェルシートとアートの違い】
超簡単ミモザアートは筆で叩くだけ【簡単ミモザの描き方】どっちがシール? - 【セリアジェルでくすみブルーの作り方】
手が綺麗に見えるお勧めカラー&オフィスに使える金箔とグリッターの使い方
の3本をご紹介(^^)v
アイシングとオーロラミラーで簡単お花アクセサリー作ってみた
【100均ジェルで春カラー】
予約の電話をする
オーロラミラーで簡単に作れる
お花アクセサリーのやり方をご紹介しています。
☆動画内容☆
00:00 ネイル用品&調色
01:12 ベースカラー
02:40 ミラーアクセ
08:05 ラインミラーアクセ
09:01 パーツ
09:32 艶出し仕上げ
10:06 完成&チップ
11:08 我が家の出来事
です。
メタル系のミラーでアクセサリーが基本だと思いますが、
クリア系のオーロラパウダーを使うとどんな発色になるのか、
またその色合いに合わせていく違うミラーパウダーとの相性等々お伝えしています。
お花をより立体に作っていく2段階のやり方なども詳しくご紹介しています。
岐阜ネイルサロンNANAに今週ご来店いただけた
お客様ネイルデザインのご紹介はコチラ
-
-
岐阜市ネイルnana 2/15(月)~2/21(土) お客様ネイルデザイン
ナナおはようございますヾ(*´∀`*)ノ 娘がセルフネイルをしたいしたいと言い出しまして、 毎日あれこれ聞かれて困ってるナナです(;^ω^) もうすぐ春だなー と思ってたら突然の雪 ビックリしましたね ...
続きを見る
【セリアジェルでパープルグレージュカラー作り】
アイシングとブラウン×パープルミラー(クロム)でオーロラミラーアクセ
予約の電話をする
100均のカラージェルを使って
春のパープルグレージュデザインご紹介しています。
☆動画内容☆
00:00 ネイル用品&調色
01:12 ベースカラー
02:27 上塗りカラー
02:55 ミラー&ラメ
05:56 根元ミラーアクセ
07:54 艶出し仕上げ
08:49 完成&チップ
09:55 我が家の出来事
です。
パープルグレージュの濃淡をベースに同系色のミラーパウダーをランダムに入れ、
ラメホロを散らすだけの簡単なニュアンスデザインの作り方を詳しくお伝えしています。
その他にも前回の動画でご紹介したオーロラミラーを使った
ミラーアクセサリーの組み合わせも一緒にご紹介しています。
【置くだけジェルシートとアートの違い】
超簡単ミモザアートは筆で叩くだけ【簡単ミモザの描き方】どっちがシール?
予約の電話をする
春に人気のミモザアートの簡単な作り方をご紹介していきます。
☆動画内容☆
00:00 ネイル用品&調色
01:58 花シート作り
05:42 ベースカラー
06:20 花シート装着
07:27 花アート
09:38 ミラーアクセ
11:14 艶出し仕上げ
11:50 完成&チップ
12:47 我が家の出来事
です。
以前の動画でもご紹介しましたシートで作っていくやり方と
直接爪に描いていくやり方の違いも見比べながらご紹介しています。
ミモザのお花の特徴である黄色のカラーを3色用意していくのですが、
どんな順番で使っていくのか、ポイントも含めお伝えしています。
-
【セリアジェルでくすみブルーの作り方】
手が綺麗に見えるお勧めカラー&オフィスに使える金箔とグリッターの使い方
予約の電話をする
セリアジェルを使って、手が綺麗に見える
春のカラーくすみブルーの作り方を詳しくご紹介しています。
☆動画内容☆
00:00 ネイル用品&調色
01:34 小指&人差し指
03:34 薬指デザイン
04;39 親指(メイン動画参照)
06:48 ミラーアクセサリー
07:30 艶出し仕上げ
08:10 完成&チップ
09:24 我が家の出来事
です。
そのくすみブルーを塗っていくときのポイントも含めお伝えしています。
さりげない金箔とグリッターの使い方も
オフィスデザインとして楽しんでいける方法でご紹介しています。
-
ネイルの技術、やり方、
デザインには、一切決まりがないです。
ルールは、安全に楽しめて、
自分、またはお客様が満足することだけです。
サロンではお客様がイメージするデザインを形に、
セルフでは100%自分のお好みのデザイン、
私なら・・・
『ココを○○風で、ここは○○な感じで、ここはこうがいい』
や
『こんな感じで、〇〇にするかな~』
等々と思いながら見ていただけると嬉しく、
個々の完成を楽しんで頂けます☆
もちろん岐阜市ネイルサロンNANAでは
100%オリジナルデザイン
&
お客様好みにさせて頂きますので
思いっきりネイルを楽しんでくださいませませ☆
-
-
セルフネイラーさんに
もっともっと楽しんでいただけるよう、
御覧いただいている方のご意見を待っております (^^)v
出来る限りわかりやすいように説明しているつもりですが、
いろいろなご意見を聞くと、
””あっ、そういう部分ね””
””こんな部分も知りたいんだ・・””
と沢山の気づきを頂いており、感謝、感謝ですm(_ _"m)
今後とも、分かりにくいところがありましたら、
お気軽にコメント欄や、メールでお問い合わせください。
ただ1つ・・・
申し訳ありませんが、
セルフネイルについてのやり方は、
お電話ではお受けできませんのでご了承ください。
※朝~夕まで施術に入っているので
スポンサーリンク