
中娘が無事9歳の誕生日を迎えてくれて幸せなナナです(^^)v
中娘が9歳になりまして、
0歳の頃からの動画や写真を見てたのですが・・・
どう見ても下娘にしか見えなく
成長したヾ(*´∀`*)ノ というより下娘のアルバムを見てる感じで
何はともあれ、健康でスクスクで嬉しいかぎりです
岐阜ネイルサロンNANAに先週ご来店いただけた
お客様ネイルデザイン写真のご紹介(^^)v
沢山のお客様のご来店、誠にありがとうございましたm(_ _"m)
11月25日(月)
11月日26日(火)
11月27日(水)
-
予約の電話をする
-
今週のお勧めネイルデザイン動画は
水曜日は
スワロを綺麗に見せるトップコートの塗り方
【もっていたほうがいいスワロカラーシリーズ3種】
シュガーラメのモチもUP
土曜日の通常デザインでは
ブランケットネイル2種のやり方 100均ジェル
【スポンジの使い方で生地の表現2種類】
艶アリvsマット比較
の2本(^^)v
-
-
スワロを綺麗に見せるトップコートの塗り方&ブランケットネイル2種のやり方 100均ジェル
ナナおはようございますナナです(^^)v 今週の水曜日動画は、 スワロを綺麗に見せるトップコートの塗り方 【もっていたほうがいいスワロカラーシリーズ3種】 シュガーラメのモチもUP 土曜日が、 ブラン ...
続きを見る
ポイント
今週お勧めネイル動画は、
-
- スワロを綺麗に見せるトップコートの塗り方
【もっていたほうがいいスワロカラーシリーズ3種】
シュガーラメのモチもUP - ブランケットネイル2種のやり方 100均ジェル
【スポンジの使い方で生地の表現2種類】
艶アリvsマット比較
の2本(^^)v
-
スワロを綺麗に見せるトップコートの塗り方【もっていたほうがいいスワロカラーシリーズ3種】シュガーラメのモチもUP
冬に向けてキラキラシリーズが人気になってくるので、
100均ジェルとスワロを使って、
綺麗に見える(デメリットも多少有)スワロの使い方をご紹介
☆インスタ(1分動画をUPしてます(^^)v)
https://www.instagram.com/nail_nana_nail/
- ティッシュオフで輝きを増す方法
- 人気のストーンの置き方とポイント
- もっていた方が楽しめるスワロフスキーの種類
- キラキラシュガーネイルのモチを良くする方法
お客様を施術している中で、
外せないスワロシリーズ3種がありまして、
逆に、この3種があると、
かなりスワロ楽しめるスワロシリーズをご紹介。
そして、今から人気になってくるスワロで、
置き方のコツと、考え方、
不自然にならないポイントを。
私自身、元々トップコートの上にスワロを置いて、
スワロには、薄付の艶出し派なのですが、
もっと輝きを求める場合のやり方として、
ティッシュオフで輝きが増す方法を。
ただ、デメリットとして、
ティッシュオフをすればするほど、
薄くすればするほど強度は落ちますが、
それでも、塗らないのに比べると強度があり、輝きもあり、
スワロを楽しんで頂けると思います。
(ブライダルの時に重宝します)
最後に同じ方法でのシュガーネイルで、
キラキラ感は多少落ちますが、(動画中にあるので見比べてください)
ポロポロ取れるのを防げる、
ティッシュオフ艶出しのやり方をご紹介。
ー
ブランケットネイル2種のやり方 100均ジェル
【スポンジの使い方で生地の表現2種類】
艶アリvsマット比較
人気のブランケットネイルのやり方を
100均のジェルだけ使って、
簡単に表現していく方法をご紹介してます
艶アリとマットの違い比べもしています。
☆インスタ(1分動画をUPしてます(^^)v)
https://www.instagram.com/nail_nana_nail/
- ブランケット生地の表現の仕方
- マットコートと艶出しとの見た目の違い
- ゴールドのラメジェルのラインのポイントと違い
- カラーの組み合わせの色々
ブランケット生地の表現方法を
100均ジェルのみで2種類ご紹介してまして、
①スポンジでカラーを載せていく方法
②スポンジでカラーを取り除いていく方法
でやってますので、
やりやすさや仕上がりを見比べてみてください
そして、ブランケットネイルデザインの場合、
艶出しでもマットでも楽しめるので、
それをちょっと比較してみました。
ゴールドラメのジェルのラインの弾き方で、
カラーの境目に合わせたバージョンと、
カラーの境目関係なく、
全体のバランスで引いたバージョンをやってみました。
100均ではないですが、
あったほうがいいラメジェルとスタッズをご紹介してます。
カラーの組み合わせ方のポイントとして、
①同系色で統一感を出していく方法と、
②濃いカラーを組み合わせた方法と、
③ホワイトを挟んで好きなカラーの組み合わせ
の3種類のポイントをご紹介してます。
-
ジェルネイル動画をみて、
『私はこうしたいな・・、カラーはもっと・・』
等があれば、
現場の施術前、施術中でも、もちろん、
100%、お客様オリジナルで施術させて頂きますので、
※オーダーで料金が変わることはありません
-
ネイル専門の私達に
お任せください(^^)v
では、週の後半のお客様
11月28日(木)
11月29日(金)
11月30日(土)
-
予約の電話をする
-
youtube2万人達成
今年の目標はyoutube登録者数2万人でしたが、
皆様のおかげさまで達成できました♡
年始10000人で、ただいま22000人(^^)v
先週は20845人から21131人で286人UP、
今週は21131人から22200人で人634人UP、
ありがとうございます♡
ネイルに興味ある方はぜひぜひ登録お願いします♡
ご新規のお客様へ
当店のお客様の多くが、
3~6か月先までご予約をとっていただけておりまして
イベントや季節によって込み合う場合があります
ご新規様にとって、
1度目のご予約時は取りにくい場合もありますが
少しお早めにご連絡いただければ、
しっかり、バッチリ調整させて頂けますので、
まずは、今すぐお気軽にお電話下さい。
-
お店からのお知らせ
当店は、
お客様&サロン仲間で協力して仕入れをしてまして、
毎月NEWアイテム&流行アイテムが増量します(^^)v
(必要とあればいつでも仕入れますので(^^)v)
秋アイテムもバッチリ取り揃えており
さらに今週も続々届きますので(`・ω・´)ゞ
『あれやってみたい』
『こんなのしてみたい』
欲しいアイテムや、やれたらいいな・・
等、お気軽に私達に教えてください m(_ _"m)
※直接担当のスタッフでもいいですし、
お店のメールでもうれしいです。
ちなみに・・・
店長の独り言でもご紹介してますが、
youtubeのコメント欄をあけておりまして(;^ω^)
リクエストや疑問を受け付けております。
もし、
こんなの見たい♡
こんなのやってみたいけど、その前に見てみたい!
このデザインどうやるんだろう・・
なんてものがありましたら、
お気軽にコメントいただけれると(^^)v
当然、サロンのお客様が第一ですので、
youtubeの中の色々なお客様の声を中心に、
進化&改善させていきますので
よろしくお願いいたします☆
では、今週も、岐阜ネイルサロンNANA一同、
1人1人のお客様に楽しんでいただけるよう、
精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。