
今週のネイル動画は、
月曜日は肌に馴染むピンクベージュアdのアクセミラー
水曜日はチェック柄2種 シールとアート
土曜日はセルフで初のツイードに挑戦
の3本です(^^)v
- 【肌に馴染むピンクベージュと流行のアクセミラー合わせ】
【少し触ればオフィスネイルに】マット仕上げホロラメMIX - 【超簡単秋冬チェック柄2種】
シールとアートで秋冬に人気のチェック柄ネイルを2種類やってみました - 【セルフ初のツイードネイルに挑戦!】【初心者でもやり易くて可愛い】
リクエスト頂いた初心者でも可愛くできるツイードネイル5本デザイン
の3本をご紹介(^^)v
【肌に馴染むピンクベージュと流行のアクセミラー合わせ】
【少し触ればオフィスネイルに】マット仕上げホロラメMIX
☆動画内容☆
00:00 メインデザイン
02:59 使用ネイル用品
03:23 調色
04:28 施術の流れ~仕上げ
11:16 完成
11:28 チップ作成
11:59 我が家の出来事
☆インスタ(1分動画をUPしてます(^^)v)
https://www.instagram.com/nail_nana_nail/
リクエストを頂いた肌に馴染むピンクベージュのカラーをベースに
マット仕上げのアイシングミラーをミックス、
そして外しありのデザインという事で、5本指のデザインとして考えてみました。
- ピンクベージュ2種
- アイシングミラー
- ホロラメMIXアクセント
肌に馴染むピンクベージュのカラーと同じピンクベージュに
濃いめのカラーを上にシースルーで入れ込むことによって、
2種類のカラーを楽しむ事ができます。
そして、カラーとカラーの間にラメを挟むとさりげないキラキラが表現でき、オフィスネイルにも◎
人気のアイシングジェルとミラーパウダーでアクセサリーネイルを組み合わせ、
リクエストのマットベースにする事によって
アイシングミラーがより引き立つようにしました。
マットベースにミラーを合わせていく時のポイントなど、ご紹介しています。
オリジナルのホロラメMIXを時期に合わせてラメをチョイスしてみました。
岐阜ネイルサロンNANAに今週ご来店いただけた
お客様ネイルデザインのご紹介はコチラ
-
-
岐阜市ネイルNANA 10/12(月)~10/18(土) お客様ネイルデザイン
ナナおはようございますヾ(*´∀`*)ノ 丁度いい感じの暖かさはあっという間で 最近はすっかり寒くなってきましたね💦 寒くなってきたと同時に、温かいものが美味しい季節に(* ´艸`) これはまた食べす ...
続きを見る
【超簡単秋冬チェック柄2種】
シールとアートで秋冬に人気のチェック柄ネイルを2種類やってみました
☆動画内容☆
00:00 使用ネイル用品
00:19 シールデザイン調色&施術
04:48 アートデザイン調色&施術
09:10 完成
09:22 チップ作成
10:16 レジンピアス
12:04 我が家の出来事
です。
☆インスタ(1分動画をUPしてます(^^)v)
https://www.instagram.com/nail_nana_nail/
秋冬に定番人気のチェック柄を2種類、
難しそうで簡単なやり方をご紹介していきます。
チェックといえば、ラインがポイントのものですが、
中々ラインを真っすぐ引くのが難しく、やりたいけど・・・とさけてしまいがちな方が多いと思いますが、
キレイなラインを重ねていくチェック柄とは違い、
チェックの生地感を利用しやんわりとしたラインをベースにシールでラインと点線で作るラインの2種類を◎
- ラインテープを使ったチェック柄
- やんわりカラフルラインに点線チェック
ベルベットパウダーとカラージェルを混ぜ、チェックの生地感を表現し、
その生地感のやんわりラインをベースにラインテープでキレイなラインを出すことによって、
簡単で凝ったチェック柄に見えるやり方をご紹介しています。
3色のカラフルカラーをやんわりラインでベースに、
その上に柔らかい白を重ねる事でマフラーなどの生地感を表現。
最後に点線を引いていくだけの簡単チェック柄をポイントを交えお伝えしています。
【セルフ初のツイードネイルに挑戦!】【初心者でもやり易くて可愛い】
リクエスト頂いた初心者でも可愛くできるツイードネイル5本デザイン
☆動画内容☆
00:00 メインデザイン
02:41 ネイル用品紹介
03:01 調色
04:24 施術デザインの流れ
09:04 完成
09:15 チップ作成
09:50 我が家の出来事
です。
☆インスタ(1分動画をUPしてます(^^)v)
https://www.instagram.com/nail_nana_nail/
次回は今回のツイードネイルと変えが効くツイード3種類をご紹介してますので、
次の動画と合わせて楽しんで頂けると、もっと初心者ツイードを楽しめるかと思います(^^)v
初心者でも簡単に作っていける大柄ツイードネイルになっていますので、
カラーを変えても楽しんでいけると思います。
- 簡単大柄ツイードネイル
- 相性のいいアクセントパール
- 上品に合わせるなら、くすみキャメル
ツイードといえば、細かなラインの重なりですが、
そのツイードの一部分を拡大したような大柄ツイードネイルのやり方をご紹介しています。
ツイードネイルに必須な金箔もポイントを交えお伝えしています。
ツイードネイルのカラーにある、ボルドーを外しに使い、
ツイードと相性のいいパールでベルトのような、アクセサリーのようなアクセントをつけてみました。
ボルドー系のツイードはカラー自体が濃い目なので、上品に仕上げるなら・・・をイメージして
くすみカラーのキャメルを合わせ、ツイード柄が映えるよう、
さりげないスタッズで落ち着かせてみました。
-
ネイルの技術、やり方、
デザインには、一切決まりがないです。
ルールは、安全に楽しめて、
自分、またはお客様が満足することだけです。
サロンではお客様がイメージするデザインを形に、
セルフでは100%自分のお好みのデザイン、
私なら・・・
『ココを○○風で、ここは○○な感じで、ここはこうがいい』
や
『こんな感じで、〇〇にするかな~』
等々と思いながら見ていただけると嬉しく、
個々の完成を楽しんで頂けます☆
もちろん岐阜市ネイルサロンNANAでは
100%オリジナルデザイン
&
お客様好みにさせて頂きますので
思いっきりネイルを楽しんでくださいませませ☆
-
-
セルフネイラーさんに
もっともっと楽しんでいただけるよう、
御覧いただいている方のご意見を待っております (^^)v
出来る限りわかりやすいように説明しているつもりですが、
いろいろなご意見を聞くと、
””あっ、そういう部分ね””
””こんな部分も知りたいんだ・・””
と沢山の気づきを頂いており、感謝、感謝ですm(_ _"m)
今後とも、分かりにくいところがありましたら、
お気軽にコメント欄や、メールでお問い合わせください。
ただ1つ・・・
申し訳ありませんが、
セルフネイルについてのやり方は、
お電話ではお受けできませんのでご了承ください。
※朝~夕まで施術に入っているので
スポンサーリンク