今週のネイル動画は、
月曜日は艶出し検証
水曜日は肉より折れた爪の長さ出し
金曜日はキラキラ感ハンパない
土曜日はホワイトラメとボルドーネイル
です(^^)v[/st-kaiwa1]
- つやつや1ヶ月キープ!?【NEW艶出し検証結果】
【☆新検証☆グロッシーの2度塗りって大丈夫?】右手を湖面の雪&オーロラミラーで - 【肉より折れた爪から長さ出し】超深爪からチップでセミロングに
【局面で補強 折れない爪を作るポイント】 - 【混ぜるとキラキラ感ハンパない!】自作で簡単に作れるホワイトグッリッターと
【超透明ボルドーインクグラデーション】でWグラデ - 【簡単で凝って見える!】ホワイトラメと透明&奥行きボルドーで簡単Wグラデ
【インクの透明感でデザインが映える】
の3本をご紹介(^^)v
つやつや1ヶ月キープ!?【NEW艶出し検証結果】
【☆新検証☆グロッシーの2度塗りって大丈夫?】右手を湖面の雪&オーロラミラーで
予約の電話をする
利き手でも人気のデザインを取り入れて
簡単に作っていくやり方をご紹介しています。
☆動画内容☆
00:00 グロッシー1ヶ月の結果
03:00 使用ネイル用品紹介
03:34 調色
04:00 ベースカラー
04:58 湖面の雪ジェル
05:57 ミラー
08:09 ☆新検証☆グロッシー形成①
09:55 ミラーアクセ
12:51 ☆新検証☆グロッシー艶出し②
14:11 完成
14:52 ☆検証結果☆
17:05 我が家の出来事
です。
リクエストを頂いた湖面の雪を
カラーの上に載せるだけの簡単なやり方ですが、
今までの湖面の雪とはまたイメージが変わり夜の雪っぽく表現していけます。
オーロラミラーは時間がない時などにもってこいですが、
簡単な反面、ミラーの濃さなどのポイントをお伝えしています。
岐阜ネイルサロンNANAに今週ご来店いただけた
お客様ネイルデザインのご紹介はコチラ
-
-
岐阜ネイルサロンNANA 1/11(月)~1/16(土) ネイルデザイン
ナナおはようございますヾ(*´∀`*)ノ 今日は1月18日ですね・・・ もう18日(;゚Д゚) とビックリのナナです 早いものでもう今年にはいって18日 そしてコロナでは感染者数が凄い事になってまして ...
続きを見る
【肉より折れた爪から長さ出し】超深爪からチップでセミロングに
【局面で補強 折れない爪を作るポイント】
予約の電話をする
以前から亀裂が入っていた小指の爪がついに折れてしまいまして・・・
☆動画内容☆
00:00 使用ネイル用品&概要
00:42 チップ合わせ
03:59 先端&形作り
09:08 曲面作り
11:15 補強&厚みだし
12:38 完成
14:03 我が家の出来事
です。
グルーで固定して乗り越えていたので出血する事はなかったのですが、
ありえない肉よりも内側でポロッといってしまったので、
そんな時の長さだしの方法とやり方を詳しくご紹介しています。
長さだしの方法と爪の整え方、
折れない爪を作っていくポイント等々お伝えしています。
00:00 使用ネイル用品&概要
00:42 チップ合わせ
03:59 先端&形作り
09:08 曲面作り
11:15 補強&厚みだし
12:38 完成
14:03 我が家の出来事
以前から亀裂が入っていた小指の爪がついに折れてしまいまして・・・
【混ぜるとキラキラ感ハンパない!】自作で簡単に作れるホワイトグッリッターと
【超透明ボルドーインクグラデーション】でWグラデ
予約の電話をする
リクエストで頂いた人気のホワイトグリッターと
深いボルドーのコラボデザインを詳しくご紹介しています。
☆動画内容☆
00:00 ネイル用品&調色配合
03:34 ホワイトラメ
04:49 赤インクジェルグラデ
09:11 形成
10:17 パーツ
11:05 艶出し仕上げ
12:11 完成&仕上げ
13:02 我が家の出来事
です。
以前のホワイトグリッターと同様に
グリッター4種類を混ぜて
オリジナルのグリッターを作っていくポイントもお伝えしています。
深いボルドーのカラーを透明感を出して大人な仕上がりにするために
インクカラーで使ったカラーを使って
透明感や奥行きを出していくやり方も詳しくご紹介しています。
-
【簡単で凝って見える!】ホワイトラメと透明&奥行きボルドーで簡単Wグラデ
【インクの透明感でデザインが映える】
予約の電話をする
前回のメインに合うデザイン、
リクエストのホワイトグリッターをまた違う使い方をしたデザインでご紹介しています。
☆動画内容☆
00:00 ネイル用品&概要
00:37 ホワイトラメグラデ
01:24 赤インクグラデ
03:09 調色
03:18 赤インクベタ塗
04:28 ホワイトラメグラデ
09:15 パーツ
09:49 艶出し
10:38 完成&チップ
11:37 我が家の出来事
です。
深いボルドーのインクカラー、そして今回は薄めのクリアカラーで
簡単にホワイトグリッターを入れ込むだけのグラデーション作りのポイントをご紹介しています。
薬指にはアクセントとして同系色の深いレッドのストーン
大人な仕上がりにしています。
ネイルの技術、やり方、
デザインには、一切決まりがないです。
ルールは、安全に楽しめて、
自分、またはお客様が満足することだけです。
サロンではお客様がイメージするデザインを形に、
セルフでは100%自分のお好みのデザイン、
私なら・・・
『ココを○○風で、ここは○○な感じで、ここはこうがいい』
や
『こんな感じで、〇〇にするかな~』
等々と思いながら見ていただけると嬉しく、
個々の完成を楽しんで頂けます☆
もちろん岐阜市ネイルサロンNANAでは
100%オリジナルデザイン
&
お客様好みにさせて頂きますので
思いっきりネイルを楽しんでくださいませませ☆
-
-
セルフネイラーさんに
もっともっと楽しんでいただけるよう、
御覧いただいている方のご意見を待っております (^^)v
出来る限りわかりやすいように説明しているつもりですが、
いろいろなご意見を聞くと、
””あっ、そういう部分ね””
””こんな部分も知りたいんだ・・””
と沢山の気づきを頂いており、感謝、感謝ですm(_ _"m)
今後とも、分かりにくいところがありましたら、
お気軽にコメント欄や、メールでお問い合わせください。
ただ1つ・・・
申し訳ありませんが、
セルフネイルについてのやり方は、
お電話ではお受けできませんのでご了承ください。
※朝~夕まで施術に入っているので
スポンサーリンク